こんにちは。考えるハリネズミ運営代表のBBBです。
この度は、「考えるハリネズミ」への記事の応募に興味を持っていただきありがとうございます!
「考えるハリネズミ」では、自分の書いた記事を発信したい!というライター、ブロガー、専門家の方々の記事寄稿を歓迎いたします。
記事の掲載基準
- 本メディアのテーマである「投資」「トレード」と何かを掛け合わせた内容であること
- 取材先への確認、数字の裏取り、写真のクレジットなど、責任をもって発信できる内容であること
- 以下の3つのポイントを抑えていること
1.投資やトレードに何らかの形で関連する内容であること
2.後で読み返したくなる陳腐化しにくい内容であること
3.記事を読み終えた後に何かを考えるきっかけになり得る記事であること - ライターとしての「個」を打ち出した内容であること(これを非常に重視します)
禁止事項
- 公序良俗に反する内容
- 特定の個人を過度に誹謗中傷する内容
- 特定の有料コンテンツに直接的に誘導する内容
- 別の場所で投稿された記事と同じ記事
- その他運営が不適切と判断する内容
書式について
- 文字量の目安は2,000字~
- 見出しは適切な形でつけてください
- 画像は最低1枚はご用意ください
- ライターのプロフィールとポートレイト画像をご提供ください
原稿料
1記事につき¥3,000~¥30,000(目安)
希少な知識や経験を元にした記事、読者からの支持の高いライターであれば原稿料が高くなる傾向にあります。
著作権
投稿記事の著作権はライター様に留保されます。
弊社には移転しません。
ただし掲載記事の他サイトへの転載は禁止いたします。
掲載までの流れ
1.原稿を執筆し、文章と画像をご準備ください。(Wordファイルに記事の形式で画像と共にまとめていただけると尚可です)
2.support@bbb-and-company.com まで文章と画像、もしくはファイルをお送りください。
3.原稿を拝読させていただいた後、掲載が決まった方にのみおよそ1週間以内にご連絡いたします。
注意事項・よくある質問
- 簡易的な校正をさせていただきます。
- 記事の最後にお名前とプロフィールを記載させていただきます。
- プロフィール文中での外部リンクへの誘導は問題ございません。
- 記事タイトルと見出しは編集部にて変更する場合がございます。
- 「こんな記事を書こうと思うが適切か」といった相談がございましたらご連絡ください。
皆さまの応募をお待ちしております。